パソコン(Mac)でWi-Fiに接続する方法

パソコン(Mac)でWi-Fiに接続する方法

Macで無線LAN接続をご利用いただくための「無線LAN(Wi-Fi)をオンにする設定」と「無線LANに接続する設定」をご案内いたします。
※バージョンによって実際の画面と異なる場合があります。
※設定の際は、パソコンを親機のおよそ1メートル程度の距離まで近づけておこなってください。

【STEP①】SSID および暗号化キーの確認方法
機器の設定には、[SSID]および[暗号化キー]が必要になります。
あらかじめ、ご利用の親機の[SSID]および[暗号化キー]をご用意のうえ、設定をおこなってください。
[SSID]および[暗号化キー]は、一般的には無線LAN親機本体の側面や、下部に記載されています。

※[暗号化キー]は、ご利用の機器によって、「セキュリティキー」や「ネットワークキー」、「暗号化キー」、「パスワード」などと表示される場合があります。不明の場合は、無線 LAN 親機の取扱説明書をご参照ください。

【STEP②】無線 LAN に接続する設定
①画面左上のAppleアイコン(リンゴのマーク)をクリックし、[システム環境設定]をクリックします。

②「ネットワーク」をクリックします。

③左のメニューから「Wi-Fi」をクリックして、「Wi-Fiをオンにする」をクリックします。

④「ネットワーク名」をクリックします。

⑤表示されたネットワークの一覧から、利用する親機の[SSID]を選択します。

⑥「パスワード」欄に[暗号化キー]を入力します。

⑦「状況:接続済み」と表示されれば設定完了です。

Powered by Helpfeel